公開日 2020年05月01日
令和2年度の教員免許状更新講習についてお知らせします。
5月6日(水)午前11時から6月開催分の2講習の予約を開始します。
いずれの講習も、実施形態を非対面式に変更しています。当初予定していた対面講習ではありませんので、シラバスで詳細を確認の上、予約してください。
【必修】島根大学必修講習「教育の探求・リニューアル」<幼稚園教諭向け>
※対面講習ではありません。
- 定員100名
- 非対面式講習(各自、自宅や職場等でご都合の良い日時に受講・受験していただきます。)
- 資料等送付予定日:6月20日(土)
※23日までに届かない場合は問い合わせてください。 - 修了認定試験返送締切日:7月17日(金)※教師教育研究センター必着
- 履修認定試験答案(自筆回答)、課題、DVD教材、教員免許状更新講習受講者評価書をすべて返送してください。
※返送締切日までに返送物全ての提出がない場合、履修認定を行うことができません。
【選択必修】教育の情報化-ICTの授業活用(初級編)-
※対面講習ではありません。
- 定員:40名
- 資料等送付予定日:6月20日(土)
※23日までに届かない場合は問い合わせてください。 - 修了認定試験返送締切日:7月17日(金)※教師教育研究センター必着
- 履修認定試験答案(自筆回答)、課題及び教材(USBメモリ)、教員免許状更新講習受講者評価書をすべて返送してください。
※返送締切日までに返送物全ての提出がない場合、履修認定を行うことができません。
予約講習の詳細については、こちらから。
受講に必要な条件等がありますので必ずシラバスを確認の上、予約してください。
7月以降の開催分については、詳細が決定次第、教師教育研究センターのホームページでお知らせします。
受講を予定している皆様におかれましては、今後の新型コロナウイルス感染拡大の状況により、日程や講習実施方法の変更、開催中止等の可能性がありますことをご承知の上、受講を検討してください。
変更等につきましては、教師教育研究センターのホームページでお知らせしますので、定期的な確認をお願いします。
[問合せ先]
島根大学教師教育研究センター
TEL:0852-32-6495
(更新講習担当受付時間 平日9:00~17:00
予約受付開始日の5月6日(水)のみ 11:00~18:00)
※「更新講習に関するお問い合わせ」である旨をお伝えください。
※例年、電話でお問い合わせいただく際の番号のかけ間違いが多発しております。番号をご確認の上、お間違いのないようにご注意ください。